〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

【おすすめ】BoYataノートパソコンスタンドでデスクトップ環境構築

2021年5月10日

ポイント

本記事は、Amazonで安価で販売されている「BoYata ノートパソコンスタンド」をレビューするものです。

ノートパソコンスタンドを活用して、デスクトップ環境を構築します。

※今回、購入したのは↓のノートパソコンスタンドです。折りたたみ式ではありません。

BoYataノートパソコンスタンドを購入した経緯

BoYataノートパソコンスタンドを購入した経緯は以下です。

  • ノートパソコンのデスクトップ化
  • おしゃれなデスク周りへの憧れ
  • 作業時の姿勢の改善

ノートパソコンのデスクトップ化

私はメインPCとしてROG Zephyrus G14を使用しているのですが、このノートパソコンを移動させて作業することがほとんどなくなりました。

重量が約2kgあり、持ち運ぶのが億劫になってしまったのです。

常時24インチディスプレイに接続して半ばデスクトップ化させているので、さらに作業環境を改善させたいと考えました。

 

おしゃれなデスク周りへの憧れ

最近、こんな感じでノートパソコンスタンドを活用したおしゃれなデスク周りが流行っていますよね。

MacBook Airをノートパソコンスタンドにセットして、ウルトラワイドモニターに映し出すパターンです。

私もこのようなおしゃれなデスク周りで作業したいと考えていました。

おしゃれは正義です。

 

作業時の姿勢の改善

ノートパソコンで作業すると目線が下がり、姿勢が悪くなります。

最近、肩から上の痛みがひどくなってきているので、この痛みを軽減したいと考えていました。

マッサージに一回行くと3000円ほどかかるので、ノートパソコンスタンドで痛みが改善されれば安いものです

 

以上のような経緯があり、BoYataのノートパソコンスタンドを購入しました。

 

BoYataノートパソコンスタンドを組み立てる

Amazonのタイムセールで「BoYataノートパソコンスタンド」購入しました。

折りたたみ式に比べるとかなり安価で購入できました。3000円弱です。

箱はシルバーですが、中身はブラックです。

メインPCのROG Zephyrus G14に合わせてブラックにしました。

 

開封するとこんな感じでパーツや説明書が入っていました。

 

説明書はすべて日本語です。

BoYataのノートパソコンは組み立てが簡単で、10分程度で組み立てが完了しました。

 

BoYataのノートパソコンスタンドはかっこよいです。

質感もかなり良いですね。3000円弱なのに高級感があります

ザラザラした感じで指紋がつくこともなさそうです。

 

BoYataのノートパソコンスタンドの奥の高さは、一番低くした状態で12.5cmです。

 

BoYataのノートパソコンスタンドの手前の高さは、一番低くした状態で6.8cmになります。

 

BoYataのノートパソコンスタンドを最大の高さにすると、奥の高さは19.5cmになります。

 

BoYataのノートパソコンスタンドを最大の高さにした場合、手前の高さは13.8cmになります。

BoYataのノートパソコンスタンドの可動域は7cm(奥:12.5cm〜19.5cm,手前:6.8cm〜13.8cm)のようです。

高さ調節するには十分な可動域ですね。

 

ノートパソコンスタンドの天板部の幅は29.3cmです。

公式仕様では、11インチ〜17インチのノートパソコンに対応しているそうです。

 

ノートパソコンスタンドの天板部の奥行きは23.5cmです。

 

BoYataのノートパソコンスタンドの傾斜角度は約10度で固定です。

折りたたみ式のノートパソコンスタンドは角度が調整できますが、今回購入したノートパソコンスタンドは角度調節ができないので注意です。

 

BoYataノートパソコンスタンドでデスクトップ環境を構築する

BoYataのノートパソコンスタンドにメインPCのROG Zephyrus G14をセッティングしてみます。

良い感じですねぇ。ROG Zephyrus G14と色合いも合っています。

一番低い状態にすると、ノートパソコンのキーボードでのタイピングも問題なしです。

全くぐらつきもありません。かなり安定感抜群です。

さすが人気のBoYataのノートパソコンスタンドです。

 

BoYataのノートパソコンスタンドを一番高い位置状態にするとこんな感じです。

ワイヤレスキーボードやワイヤレスマウスがあると作業しやすいですね。

一番高くするとかなり姿勢が改善されます。脱、猫背です。

 

続いて、サブ機のMacBook AirをBoYataのノートパソコンスタンドにセッティングしてみました。

MacBook Airにもばっちりフィットします。

MacBook Airの場合は、シルバーのノートパソコンスタンドのほうが良いかもしれませんね。

 

それでは、これまでの作業環境からBoYataのノートパソコンスタンドを使ってデスクトップ環境を構築していきます。

これまでの作業環境はこんな感じでした。

24インチディスプレイの下にROG Zephyrus G14をセッティングしていました。

見た目が微妙ですし、ROG Zephyrus G14のモニターで作業すると目線が下がるので猫背になりがちでした。

 

そして、これがBoYataのノートパソコンスタンドを導入した後です。

BoYataのノートパソコンスタンドは一番高い状態にしています。

かなりかっこよくなりましたね。

それに作業時に目線が高くなるので、作業時の姿勢もかなり改善されました

 

BoYataのノートパソコンスタンドを最大の高さにすると、下部にスペースができるので、ボトルガムやスティックコーヒーをセットすることができます。

ちょっとしたモノを置くにはちょうどよいですね。

 

今回購入したBoYataのノートパソコンスタンドは3000円弱ですがクオリティ高すぎですね

デスク周りがおしゃれになるし、作業環境が改善され姿勢が良くなる。

3000円弱でこれだけの恩恵が受けられるなんて素敵です。BoYataさん最高。

 

BoYataノートパソコンスタンドを使ってみて気づいた良い点

BoYataのノートパソコンスタンドを使ってみて気づいた良い点は以下です。

  • 3000円なのに高級感がある
  • かなり頑丈で安定感抜群
  • 作業環境が改善され姿勢が良くなる
  • デスク周りがおしゃれになる

良いと感じた点は既述していますので、割愛します。

最高のガジェットですよ、ほんと。

 

BoYataノートパソコンスタンドを使ってみて気づいたイマイチな点

BoYataのノートパソコンスタンドを使ってみて気づいたイマイチな点は以下です。

  • ノートパソコンの押さえの出っ張りが、タイピングの際に邪魔になる

ノートパソコンスタンドの押さえの部分は、このように少し出っ張っています。

この出っ張りがタイピング時に邪魔になります。

 

ワイヤレスキーボードを使用しない場合には、この出っ張りが気になるかもしれません。

 

まとめ

本記事は、Amazonで安価で販売されている「BoYata ノートパソコンスタンド」をレビューしました。

BoYataのノートパソコンスタンドを活用して、デスクトップ環境を構築しました。

BoYataのノートパソコンスタンドを使ってみて気づいた良い点は以下です。

  • 3000円弱なのに高級感がある
  • かなり頑丈で安定感抜群
  • 作業環境が改善され姿勢が良くなる
  • デスク周りがおしゃれになる

BoYataのノートパソコンスタンドを使ってみて気づいたイマイチな点は以下です。

  • ノートパソコンの押さえの出っ張りが、タイピングの際に邪魔になる

3000円で最高のガジェットを購入することができました。これから愛用していきます。

気になった方は↓から覗いていってくださいね。

2022/8/27

【SONY WF-1000XM4 レビュー】全てが最高クラスの完全ワイヤレスイヤホン

この記事の内容 本記事は、SONY WF-1000XM4のレビュー記事です。 音質、ノイズキャンセリング性能、使い勝手など全ての要素のレベルが高く、最も完成度の高い完全ワイヤレスイヤホンだと思います。 メリット・デメリット 【メリット】 音質・ノイズキャンセリング性能が最高クラス長時間駆動バッテリー搭載ワイヤレス充電対応機能豊富なアプリ 【デメリット】 タッチセンサーの機能割り当てが微妙マルチポイント非対応 SONY WF-1000XM4のレビューの結論 まず、WF-1000XM4の結論から先にご紹介しま ...

ReadMore

2022/8/27

【ロジクール MX MASTER 3Sレビュー】Logi Bolt対応の高級マウス

この記事の内容 本記事は、ロジクール MX MASTER 3Sのレビュー記事です。 カスタマイズ性、静音性が高い高級マウスです。ロジクールの最新USB規格(Logi Bolt)にも対応しています。 ロジクール MX MASTER 3Sのレビューの結論から先にご紹介 まず、MX MASTER 3Sのレビューの結論から先にご紹介します。 ざっくり言うと 7つのボタン、2つのホイールが搭載され、カスタマイズ性能が高い旧モデルからのアップデートは、Logi Boltへの対応、静音性の向上多機能なマウスを使いたい方 ...

ReadMore

2021/11/16

【MX Keys Miniレビュー】欠点なしのキーボード【買い】

ポイント 本記事は、ロジクールから発売されている「MX Keys Mini KX700GR」(以下、MX Keys Mini)のレビュー記事です。 「KX800 MX Keys」(以下、MX Keys)との比較も詳細に解説していますので、是非参考にしてください。 「MX Keys」のレビュー記事も書いていますので、興味のある方は覗いてみてください。 ロジクール MX Keys Miniのレビューの結論を先に解説 本記事は、「MX Keys Mini」をレビューしました。レビューの結論は下記の通りです。 ア ...

ReadMore

2024/10/14

【エコバックス DEEBOT N8+ レビュー】自動ゴミ収集、水拭き対応のロボット掃除機

この記事の内容 本記事は、エコバックス DEEBOT N8+のレビュー記事です。 自動ゴミ収集、水拭き対応、マッピング性能など全部入りの格安ロボット掃除機で、非常におすすめの製品です。 管理人が実際に2ヶ月使用してよかった点とイマイチだった点を詳細に解説していきます。 エコバックス DEEBOT N8+のレビューの結論 エコバックス DEEBOT N8+を実際に2ヶ月使用したレビューの結論は以下の通りです。 良いと感じた点 アプリでの初期設定が楽チンマッピング機能が高精度でカスタマイズ性能高めスマホで清掃 ...

ReadMore

2021/11/7

【ロジクール KX800 MX Keys レビュー】致命的な欠陥1つ、その他は満足

ポイント 本記事は、ロジクールから発売されているKX800 MX Keysのレビュー記事です。 管理人が1週間使用した詳細なレビュー記事になっています。 実際に使用した中で気づいた「致命的な欠陥」についても解説していますので、KX800 MX Keysの購入を検討している方、参考にしてください。 ロジクール KX800 MX Keysのレビューの結論を先に解説 KX800 MX Keysを実際に1週間使用しました。 実際に1週間使用して良いと感じた点、逆にイマイチだと感じた点は下記の通りです。 良いと感じ ...

ReadMore

関連記事

格安SIM通信速度ランキング!(ロンダラボ!調べ)

ahamo (958,084pt)

ahamo新規・MNP

第1位はahamoでした!

  • 平日、休日ともに安定した通信速度
  • docomoの新料金プランなので安心
  • 5分間までの国内通話無料
  • 20GBで2,970円(税込)と明瞭な料金プラン

OCNモバイルONE (642,254pt)

OCNモバイルONE

第2位はOCNモバイルONEでした!

  • 平日、休日ともに安定した通信速度
  • キャリアの新料金プランであるahamoよりも早い
  • 格安でスマホを購入できるのも魅力
  • 月額料金770円(税込)~

LinksMate(613,974pt)

第3位はLinksMateでした!

  • 8時台の通信速度が最高クラス
  • 選べる料金プランが114種類と豊富
  • ゲーム連携で特典が貰える
  • 月額料金165円(税込)~
  • この記事を書いた人

きなり

黒いガジェットが好き。
累計80万PV超のブログメディア「ロンダラボ!」管理人。PC、ガジェット、モバイルなどをメインに役立つ情報発信中。

レビューのご依頼承ります。ご相談はメール(launderlabcom☆gmail.com)☆を@に変換ください。
>>お仕事のご依頼はこちら