ポイント
本記事は、OPPO Reno 5Aのケース(カバー)のおすすめをご紹介するものです。
OPPO Reno 5Aの実機レビューを更新しました!!
興味のある方は↓から覗いていってくださいね。
-
【OPPO Reno 5Aレビュー】2021年ベストバイスマホ
続きを見る
-
OPPO Reno 5A スペックまとめ おサイフケータイ付コスパ最強スマホ
続きを見る
この記事の目次(クリックでジャンプ)
OPPO Reno 5Aのケース(カバー)は何が良い? おすすめをご紹介
結論、OPPO Reno 5AにはTPU素材のケースが標準で付属しますので、特にこだわりが無い方は新たに購入する必要はないでしょう。
ただし、以下のケースが好みの方は別途購入する必要がありますので、管理人のおすすめのケースを本記事でご紹介します。
- 手帳型ケース
- リング付きケース
まずは、OPPO Reno 5Aに標準で付属するTPU素材のケースからご紹介します。
OPPO Reno 5Aのケース(カバー)は何が良い? 付属のTPU素材のケースをご紹介
OPPO Reno 5Aに標準で付属するTPU素材のケースはこんな感じです。
カメラ部分と指紋認証部分がくり抜かれています。
OPPO Reno 5AにTPU素材のケースを装着するとこんな感じです。
さすがOPPO純正のケースだけあって、装着感はばっちりです。
背面のカメラ部分と指紋認証部分のくり抜きはこんな感じです。
横から見るとケースがカメラ部分よりも少し高くなっているので、カメラが直接傷つくことはないでしょう。
またディスプレイ表面の四隅は少し高くなっています。
拡大するとこんな感じになります。
1mmほど四隅が高くなっているので、ディスプレイ表面が直接傷つくことはないでしょう。
本体下面のUSBポート、イヤホンジャック、スピーカもばっちりくり抜かれています。
本体上部のマイク穴もくり抜かれていますね。
本体背面はこのようになっています。
私はバンカーリングをTPU素材のケースに貼り付けています。
スマホの落下防止になるし、持ちやすくなるので非常におすすめです。
一度購入すれば1~2年程度は余裕で持ちます。
気になる方は↓からチェックしてみてください。
OPPO Reno 5Aのケース(カバー)は何にすれば良い? 手帳型ケースならこれ!
スマートフォンのケース(カバー)は手帳型ケースが良いという方も多いでしょう。
iPhoneほどではありませんが、OPPO Reno 5Aに対応する手帳型ケースも幾つか出ています。
例えば、レザー調の手帳型ケースであれば↓のようなものがありますよ。
カードポケットもあり、3枚まで収納可能です。
ビジネスライクな手帳型ケースであれば↓のようなものがあります。
こちらもカードポケットがあり、2枚まで収納可能です。
水しぶきや汚れにも強いので安心の手帳型ケースです。
OPPO Reno 5Aのケース(カバー)は何にすれば良い? リング付きケースならこれ!
続いて、OPPO Reno 5Aのリング付きケースをご紹介します。
リング付きケースとは、TPU素材のケースとスマホリングが合体したものです。
先ほどご紹介した、付属のTPU素材のケースとバンカーリングが組み合わさったようなものです。
例えば、リング付きケースは↓のような商品があります。
TPU素材のケースにスマホリングが標準搭載されているので、見た目がスタイリッシュで良いです。
OPPO Reno 5Aのケース(カバー)を購入するなら、ガラスフィルムの購入もおすすめします
OPPO Reno 5Aには、保護フィルムが標準で貼られていますが、ディスプレイ側のカメラがこのようにくり抜かれています。
また、こちらの保護フィルムは滑りがよくありません。
上記理由で、OPPO Reno 5Aに標準で貼られている保護フィルムはイマイチなので、ガラスフィルムの購入をおすすめします。
OPPO Reno 5Aのガラスフィルムは、↓のような商品があります。
ガラスフィルムなので、滑りが良くなりますし、カメラ部分の保護も問題なしです。
ついでに、メインカメラのフィルムまで付属しているので安心してスマホを使えますね。
まとめ:OPPO Reno 5Aのケース(カバー)は標準のTPUケースがおすすめだけど、ガラスフィルムは貼った方が良いかも
本記事では、OPPO Reno 5Aのケースのおすすめをご紹介しました。
OPPO Reno 5Aには、標準でTPU素材のケースが付属しており、このケースの完成度がかなり高いのでこだわりが無い方は、付属のTPUケースで十分かと思います。
ただし、手帳型ケースやリング付きケースが欲しい方は、別途購入することをおすすめします。
また、OPPO Reno 5Aには、標準で保護フィルムが貼られていますが、ディスプレイ側のカメラが保護されていない点や、滑りが良くない点がイマイチなので、ガラスフィルムを購入することをおすすめします。
OPPO Reno 5Aの実機レビューを更新しました!!
興味のある方は↓から覗いていってくださいね。
-
【OPPO Reno 5Aレビュー】2021年ベストバイスマホ
続きを見る
-
OPPO Reno 5A スペックまとめ おサイフケータイ付コスパ最強スマホ
続きを見る