「研究室訪問」ってどうすれば良いか分からないなぁ。
「研究室訪問」では教授へのメールでのアポ取りや当日の質問や服装など、悩むことが多いですよね。
そんなあなたに、私が知る「研究室訪問」の全てを教えます。
ポイント
あなたが現在通っている大学とは別の大学の大学院に進学する場合には、「研究室訪問」が必須となります。
「研究室訪問」とは、あなたが志望している研究室に、大学院入試の前に訪問し、「私がこの大学院に合格したらあなたの研究室に入りますよ?」という意思表示をする機会です。
この「研究室訪問」は、学生一人でアポ取りから当日の対応まですべて行う必要があるので、ハードルが高いです。
私も同じように「研究室訪問」を行いましたが、無事、第一志望の大学院に合格し、志望している研究室に入ることができました。
こうした経験を、現在困っているあなたに解説します。
この記事の目次(クリックでジャンプ)
【研究室訪問の全て】メール, 質問内容, オンライン面談, 服装 気になる悩みを解決します
研究室訪問で困っているあなたは、大きく分けて、以下の課題に直面していると思います。
- 研究室訪問はいつ行けば良いのか
- アポ取りのメールはどうすれば良いか
- 研究室訪問では何を質問すれば良いか
- 研究室訪問に適した服装は何か
- 手土産は持って行って行くべきか
- コロナ禍の研究室訪問はどうすれば良いか
これらの課題について、私なりの回答をさせていただきます。
一つひとつの課題に対して、個別に記事でまとめていますので、気になった方は、そちらもチェックしていってくださいね。
研究室訪問はいつ行けば良いの?
まず、研究室訪問を計画するにあたり、いつ行けばよいか悩む方が多いでしょう。
結論、以下の理由から、大学院入試の3か月前に行けばよいでしょう。
内部生しか知り得ない情報を研究室訪問では入手することができます。
そして、このような情報を入手しても、大学院入試の直前であれば、対策に十分な時間を取ることができません。
また、訪問時期が早すぎると、研究室内でのメンバーの入れ替わりがあることや卒論・修論時期と重なることがあるため、お勧めしません。
詳細は、下記の記事に書いています。
研究室訪問の時期はいつ? 3ヶ月前に行くべき理由を解説します
続きを見る
アポ取りのメールはどうする?
次に、研究室のアポ取りには、どういったメールを教授に送ればよいか悩む方が多いと思います。
○○大学大学院 ○○研究科
○○研究室 教授 ○○先生
突然の連絡、失礼いたします。
○○大学 ○○学科 4年の○○ ○○と申します。
現在、私は○○大学から貴大学院への進学を希望しております。
私は○○○○の研究をしており、貴研究室で行っている○○に関する研究に興味があります。
ご多忙のところ、恐縮ではありますが、先生の研究室を見学させていただきたくことは可能でしょうか。もし可能でしたら、私の都合を申し上げて大変 勝手ではございますが、○月○○日から○月○○日でお願いできましたら幸いです。
勝手なお願いで恐縮ですが、ご対応頂ければ幸いです。
宜しくお願いいたします。
○○ ○○
○○大学 ○○学科 4年
E-Mail(PC&Mobile):○○○○○○@○○○○.com
依頼のメールは研究室訪問の1か月前までに送るとよいですね。
お礼のメールも翌日までに忘れずに送るようにしましょう。
詳細は、下記の記事に書いています。
研究室訪問の前にはメール必須!お礼も忘れずに【例文あり】
続きを見る
研究室訪問では何を質問すれば良いの?
研究室訪問は、その研究室がどういった研究室なのかを知ることができる唯一の機会といっても過言ではありません。
この機会を存分に活用するために、前もって、質問事項をまとめておく必要がありますね。
しかし、研究室訪問で何を質問してよいかわからない学生も多いと思います。
私は研究室訪問では、以下の質問をすべきと思います。
- 研究テーマ
- 研究設備
- あなたを担当する准教授・助教授・助手の有無
- 研究室に在籍する学生数(博士課程含む)
- 大学院から進学した学生の有無
- メンター制度の有無
- 卒業生・修了生の進路
- 学生の投稿論文本数
- 学生の学会発表数
- 学生の海外発表の有無
- ゼミ・発表会の実施頻度
- 学生の研究室滞在時間
- コアタイムの有無
- ティーチングアシスタントの有無
- アルバイトの可否
- インターンシップ参加の可否
- 研究室(ゼミ)合宿の有無
- 大学院中退した学生の有無
- 大学院入試の過去問
- 大学で使っているテキスト
上記の20個の質問をする理由は、下記の記事にまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
研究室訪問で聞くべき20の質問 聞かないと大学院生活損します
続きを見る
研究室訪問に適した服装は何?
いよいよ研究室訪問の当日です。
大学の教授に「どういった服装で行けばよいですか?」なんて聞けず、悩んでいる方もいると思います。
私は、研究室訪問には、スーツで行くべきだと思います。
その理由を下記の記事にまとめていますので、ぜひ確認してくださいね。
研究室訪問に適した服装とは?スーツで行くべきたった1つの理由
続きを見る
手土産は持っていくべき?
手土産は持っていってはいけません。
手土産を教授に渡してしまうと、賄賂とも受け取ることができるからです。
ちなみに、公務員へのお土産は、収賄罪(しゅうわいざい)になる可能性があるそうです。
コロナ禍の研究室訪問はどうすれば良い?
ここで、必要になるのが、オンラインミーティングツールです。
例えば、ZOOMやWeBexなどです。
こうしたツールを駆使したオンライン面談を実施するまでに必要なことを下記の記事にまとめましたので、参考にしてください。
コロナ禍の研究室訪問 メールからオンライン面談まで解説します【例文あり】
続きを見る
まとめ
本記事では、これから大学院入試を控える学生向けに「研究室訪問」を行ううえでの以下の課題について解説しました。
- 研究室訪問はいつ行けば良いのか
- アポ取りのメールはどうすれば良いか
- 研究室訪問では何を質問すれば良いか
- 研究室訪問に適した服装は何か
- 手土産は持って行って行くべきか。
- コロナ禍の研究室訪問はどうすれば良いか
個別に記事も書いていますので、気になった方はぜひ参照してください。
研究室訪問が終われば、いよいよ大学院入試(院試)ですね!