ポイント
本記事は、OCNモバイルONEの申し込み方法を解説するものです。
54枚のスクリーンショットで詳しく解説していますので、参考にしてくださいね。
※OCNモバイルONEのエントリーパッケージはAmazonや楽天で購入可能ですが、セール実施状況によっては初期費用が安くなっていることもあります。詳細は公式HPで確認しておきましょう。
この記事の目次(クリックでジャンプ)
OCNモバイルONEの申し込み手順① プランを選択する
まずは、以下のリンクからOCNモバイルONE公式HPに進みます。
■OCNモバイルONE
→https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one.html
端末を購入しない場合、「お申し込み」をタップします。
端末を購入する場合、端末販売ページに進みます。
本記事は、端末を購入する場合の流れをまとめていますが、端末を購入しない場合も基本的に流れは同じです。
端末販売ページの「お申し込み」をタップします。
申し込み前に、クレジットカード、本人確認書類、MNP予約番号(乗り換えの場合)を準備します。
本人確認書類は、運転免許証やマイナンバーカードがあれば良いでしょう。
乗り換えの方は、MNP予約番号が必要になります。お使いのキャリアの窓口に電話をして、MNP予約番号を取得しておきましょう。
- docomo:0120-800-000
- au:0077-75470
- ソフトバンク:0800-100-5533
- ワイモバイル: 0120-921-156
MNP予約番号の有効期限は15日間なので、有効期間内に手続きを完了しましょう。
契約手続きの流れを確認します。
注意事項を確認し、問題なければ「注意事項の内容に同意します」にチェックを入れます。
「注意事項の内容に同意します」にチェックを入れ、「プラン選択に進む」をタップします。
端末をセットで購入する場合、支払い方法を選択します。
24回払いか一括払いを選択できます。
MNP(乗り換え)、新規契約のどちらかを選択します。
端末をセットで購入する場合、カラーを選択します。
普段使用している通信量に合わせて、月額料金プランを選択します。
かけ放題オプションを選択します。
普段、電話を多用する方は、オプションを付けても良いかも知れません。
LINEしか利用しない方はオプションを付けなくて良いでしょう。
その他のオプションが必要であれば、選択します。
OCN光を追加で申し込む場合は、「希望する」をチェックします。
端末料金や月額料金、オプション内容に間違いがないか確認します。
OCNモバイルONEの申し込み手順② 登録情報を入力する
必要な契約者情報を入力します。
メールマガジンを受け取るか否かを選択します。
支払い方法は、クレジットカード払いか、d払いか選択可能です。
クーポンコードがある場合、ここで入力しておきます。
利用規約をスクロールし確認します。
「利用規約の内容に同意します」にチェックし、「入力内容の確認」をタップします。
再度、端末料金や月額料金、オプション内容にに間違いがないか確認します。
入力した契約者情報に間違いがないか確認し、問題がなければ「この内容で申し込む」をタップします。
続いて、「SIMお支払い入力に進む」をタップします。
通信料金の支払いに必要なクレジットカード情報を入力します。
本人確認書類をアップロードします。
運転免許証やマイナンバーカード、パスポートなどを準備しましょう。
写真の撮影精度に注意し、アップロードしましょう。
申し込み内容の受け取りはWEB(電子交付)、郵送のどちらかを選択します。
確認コードの通知に必要な携帯電話番号を入力します。
これまで入力した情報に間違いがないか確認します。
重要事項をスクロールし確認します。
重要事項を全て確認し問題がなければ「重要事項に同意しました」にチェックを入れます。
契約内容の変更を電子メールによる通知、書面通知から選択します。
通信品質の改善について確認し、問題がなければチェックし「次へ」をタップします。
これまで入力した情報の最終確認をします。最後なので入念に確認しましょう。
間違いがなければ、「申し込み」をタップします。
Amazon Music Unlimitedの案内があるので、希望する場合は申し込みましょう。
3ヶ月無料はけっこうお得です。おまけに追加で3ヶ月分の料金がキャッシュバックになります。
プライムデーでもこれだけ安くなることはないので、申し込むことをおすすめします。
6ヶ月後に解約する場合は、忘れないように手続きしましょう。
これでOCNモバイルONEの申し込みは終了になります。
今後の流れはメールで届きますので、記載内容に従ってください。
お疲れさまでした。
※OCNモバイルONEのエントリーパッケージはAmazonや楽天で購入可能ですが、セール実施状況によっては初期費用が安くなっていることもあります。詳細は公式HPで確認しておきましょう。